【名寄スウィーツ情報】ワールドカップに沸くブラジルにきました!?なよろプリンが有名です
- 2014年07月05日
- ブログ
ワールドカップ真っ只中なのでブラジルにきてみました(笑)ネイマールのけがが心配ですが…
名寄では知る人ぞ知るケーキ屋さんです。名寄プリンが有名で全国にもファンがいるほど…
…
▼続きを読む
ワールドカップ真っ只中なのでブラジルにきてみました(笑)ネイマールのけがが心配ですが…
名寄では知る人ぞ知るケーキ屋さんです。名寄プリンが有名で全国にもファンがいるほど…
…
「第5回なまらうまいっしょ!グランプリ」開催!今年もなよろ煮込みジンギスカンがでます!グランプリねらってます!
7月11日(金)~13日(日)札幌ドームです。!
ぜひ皆様の…
今年もふれあい広場が7月6日(日)に行われます。福祉センターで10:00~14:00までです。
屋台もステージもこどもの広場もたくさんです。
=============…
今年はいいお塩で梅づくりに初挑戦です。
天日海塩はこちらのページです。
健康に良い塩を探していたら東京の先生に教えていただきました。なぜかその販売元は夕張の方でした。
周…
先日ニュースZEROで頭痛の特集がありました。緊張性頭痛で筋硬結計を使って筋肉の固さを測っているシーンがありました。実は映っている整骨院は知人でした(笑)
そこの整骨院に偶然…
ニュースZEROに緊張性頭痛で悩む人の特集で紹介されたという「あおば鍼灸整骨院」さんに行ってきました。
実は尾股院長とは研修会で知り合った仲間です。今回、共通の知人の結婚披露…
小林白炎さん日めくりこよみができました。
先日、お忙しい中わざわざ届けてくれました。子ども達も興味津々
当院にも置かせていただいております。心のお医者さんの副題どおり、…
かみかわ「まるごと食べに」よろーなフェスタ~アスパラまつりは特設会場(よろーな・Qマート横)で行います。
10時 開会式・もちまき
11時 ゆるキャラ出演
15時 大…
陸上自衛隊名寄駐屯地 第26回春のコンサートが5月24日に名寄市民会館で行われます。入場無料です。
いつもすばらしい、楽しい演奏を響かせてくれます。
=========…
小林白炎墨絵詩書展が北鎮記念館で6月17日~7月13日まで行うそうです。
白炎さんは、高校の先輩、兄の友人でもあります。非常に心に響くものありますのでお近くの方はご覧くだ…
今年も恒例のチャレンジデーが5月28日に開催されますね。今年の対戦相手は広島県竹原市。
15分以上体を動かして報告し、参加率を対戦します。連敗続きの名寄市、今年はいかがで…
アスパラの季節がやってきました。なよろ産アスパラは道外でも人気があるそうです。
作付面積日本一の名寄では6月1日にはアスパラまつりも開催されます。
詳細はこちら アスパ…
今年もアスパラまつりが開催されます。今回は【かみかわ「まるごと食べに」よろーなフェスタ~アスパラまつり】と題してよろーな特設会場にておこないます。
かみかわ菅内のご当地グ…
美深に行くとなぜか食べたくなる…紅麹のパン!
紅麹(べにこうじ)食パン
ほんのりピンク色が可愛い食パンです★
生地モチモチ&耳サクサクの
飽きのこない…
ゴールデンウィーク最終日 知る人ぞ知る美深の井上食堂にソフトクリームを食べに…
はい3Lです。
ちなみに2Lと3Lは同じ390円!!?
店のおじさんは3Lを勧めてくれ…
先日、名寄総合病院の新病棟が公開・開始されました。その中にローソンが入りました。
24時間かなーと思ってのぞいてみると、20時まで(-_-;)
ここの正門が20時まで(…
GWは子どもと遊ぶ 道の駅 なよろ編です(笑)こんなイベントやってます。
期間中は創作キッチンたまさぶろうのししみ君が出迎えてくれます(^^)/
おいしいソーセージ…
藤花ホテルにあるレストラン ヒビンカさん。何かあるごとにうちの家族はお世話になっています(笑)
お気に入りのキッズプレート(お子様ランチ)はこちら。
お姉ちゃんはステー…
名寄で子どもと行けるレストランを紹介します。名寄イオンの中のある京花楼。あの札幌大丸にもある本格中華料理屋さんですが
名寄ではファミリー向け和洋中のメニューになっています。本…
第62回なよろ憲法記念ロードレース 5月11日今年も開催です。10時スタート!
走る人も、走らない人も…ぜひ
なよろ健康の森へ!
==================…
Copyright (C) 2012 【道北・名寄市の鍼灸整骨院】整体師も通う「川瀬鍼灸整骨院」 All Rights Reserved.